佐倉順天堂記念館

先週末、日本医史学会で千葉県佐倉市に行ってきました。
佐倉には佐藤泰然が開いた順天堂(現記念館)があります。
今回は泊まりではなく、ほぼ1日しか佐倉に居られなかったので、泣く泣く佐倉順天堂記念館のみに行ってきました。
旧佐倉順天堂(佐倉順天堂記念館)
http://www.geocities.jp/bane2161/kyuusakurajyuntendou.html
地図を見て感じたことですが、順天堂は佐倉城下町のやや外れにあるのでは、という印象。


さて、辿りつく前に、霧雨みたいな雨が降ってまして、そんな濡れたつもりはなかったのですが、見た目にどぶねずみのような感じになっていたようです。
(ただ駅から歩いて行ったので、そして蒸し暑いことこの上なかったので、雨のせいだけではなく、汗でどろどろになったせいもあるかと思われます)
順天堂記念館の方々には本当に良くしていただきました(タオルまで貸していただいて、、感涙)。
ただ雨のおかげで緑が綺麗でした。(↓これは順天堂のお庭)

写真はないのですが(撮っている余裕がなかった)、佐倉では私宅に咲いている紫陽花が雨に濡れて綺麗でした。



国立歴史民俗博物館では、29日まで「近代医学の発祥地;佐倉順天堂」と題して展示を行っています。
http://www.rekihaku.ac.jp/events/p080603.html
学会で招待券ももらったしこっちに行けばよかったか。うーん、残念。



「佐倉順天堂」で検索したら、こんなページを見つけました。
順天堂佐藤氏の本
http://www3.ocn.ne.jp/~inba/sin5.html




実は、最近知ったのですが、佐倉は父方の曽々祖父(ひいひいおじいさん)が住んでいた場所でした。
住んでいた詳しい場所は分かりませんが、土建屋だったそう。
佐倉出身だったかどうかは定かではなく、北陸の方から佐倉に渡ってきたということも聞いたような気がします(このあたり、うろ覚えです)。
曽々祖父は、その後、横須賀に渡ります。


曽々祖父のこともふまえて、佐倉にはいずれまた訪れたいと思いました。
それ抜きにしても、佐倉は本当にいい場所なので、歴史探訪が好きな人にはお勧めの場所ですね。